自分のキャリアをあれこれ考えながら、Pythonで様々なデータを分析していくブログです

2022-06

Python

(auto-sklearn) Pythonで3つのAutoML環境を用意してみた

前回はAutoGluonの仮想環境を作成しました。 今回3つ目のauto-sklearnの環境を作成しようと思います。 jupyterから確認すると最終的には下記のようにそれぞれのAutoML環境を選択可能になります。 sklearnと聞い...
Python

(AutoGluon) Pythonで3つのAutoML環境を用意してみた

前回はmljarの仮想環境を作成しました。 今回はAutoGluonの仮想環境を作成します。 AutoGluon requires Python version 3.7, 3.8, or 3.9. For troubleshooting t...
Python

(MLJAR) Pythonで3つのAutoML環境を用意してみた

AutoMLは機械学習のプロセス(データ加工〜モデル作成〜ハイパーパラメータチューニング)を全て自動実行してくれるツールになります。 有名なものだと、DataRobotというツールがありますが有償になります。 Pythonで無償で使えるもの...
PC

Macbook Proの初期設定まとめ (分析環境編)

前回パート1として、Macの初期設定(基本編)をまとめました。 パート2の本記事ではローカルで分析する環境を整えたいと思えます。 将来的にはローカル環境に依存しない分析や開発環境を整えたいと思います。 例えばGoogle Colaborat...
Python

[Mac] 複数のPython仮想環境をJupyter notebook上で切り替える方法

今回は Pythonの仮想環境をvenvで作成する方法の応用版になります。 jupyter notebook内で複数の仮想環境を切り替えて利用できるようにする方法をまとめました。 図にすると下記のようになります。 図1: メイン環境のmy-...
PC

Macbook Proの初期設定まとめ (基本編)

前回の記事でMacbook Pro 13インチ mid 2012を購入しメモリアップグレードとSSD換装したことをまとめました。 今回はその後、新しいMacOS環境でセットアップしたことをまとめておこうと思います。 1. コンピューター名の...
PC

Macbook pro 13インチ mid 2012をメモリ16GB・SSD240GBに換装してみた

どうもヒノマルクです。 だいぶ更新がご無沙汰になってしまいました。 実はパソコンをMacbook Pro 13インチ mid 2009からMacbook Pro 13インチ mid 2012にアップグレードしました。 理由は分析ブログを続け...